寝たきりの老犬介護、疾病介護シッター

★寝たきり介護
お時間内でその日その日の飼い主さんのご希望や動物の状況に合わせて内容は変化いたします。
今のQOLをできるだけキープして一日でも長く動物が快適に過ごせるように、給餌、おむつ替え、シニアのリハビリなどに加えてストレス軽減、車椅子運動、お外へ気分転換、歯磨き、免疫アップのためのタッチケア&ヒーリング
栄養状態が悪いなど環境によっては数時間で床ずれになることもあります。訪問しているシニアちゃんは、皆さん環境整えていただいて、マッサージのケアで床ずれ知らずです。
ご家族の笑顔が増すことで、
動物のさらに免疫力やQOLが上がることを日々実感💓
写真は小春ちゃん元気な頃のシッター時代から訪問していましたので。寝たきりの期間はとても短く高齢でも小走りしておりました♪
_edited.jpg)
★闘病中のケア、ターミナル期のケア
病気の子にマッサージが向かない場合もありますそんな時は、ストレス軽減、免疫アップのためのヒーリングで気の流れを良くしてケアをします。給餌、排せつ、体調がよければ、気分転換に抱っこしたり、カートで外に連れて行ったり、一緒に過ごして見守ります。
写真のモカちゃんは、娘さんの緊急入院中に訪問させていただき、ケアさせていただきました。
病気を抱えていらしゃると、家を空けるのが心配だったりそんな時にも遠慮せずにご利用ください
.jpg)
りゅうのすけ君は、留守の間も同居犬に見守らていました♪訪問カウンセリングの時もこのように、私tとご家族のことを見つめていて、お留守中に訪問して吠えるかもしれないとお母様お姉さまが心配しておられましたが、まったく吠えることもなく。すべてを理解している様子で、私が龍之介君のお部屋に入るのを見届けると毎回のように「後はよろしくお願いします~♪」と言ってリビングで爆睡しておりました(笑)